◯正解です! |
◇問題(6)の解答
この写真は、伊豆半島の中ほどにある修善寺温泉(静岡県修善寺町)で撮ったものです。弘法大師の開基といわれる修善寺の門前に開けた温泉地で、桂川の両岸に旅館が立ち並んでいます。その河原の岩の上には、名所となっている混浴露天風呂「独鈷の湯」があり、無料で入れますが、湯は熱く、見物人が多いのが気になります。岡本綺堂の「修善寺物語」の舞台になった所としても知られています。
![]() |
(5) 畑毛温泉−−−×
![]() |
![]() |
山中の一軒宿「後楽館」の全景 | 野猿公苑の露天風呂に入浴する小猿 |
【ヒント】 中部地方にある山中の一軒宿「後楽館」だけの温泉地で、野猿が入浴することで有名です。