本文へスキップ

「旅のホームページ」は、いろいろな国内旅行を専門とするホームページです。

蝶の写真館

シロチョウ科

スジグロシロチョウ

データ 生態写真 雌雄比較

☆データ

スジグロシロチョウ
(筋黒白蝶)
学 名 Pieris melete
科 名 シロチョウ科 
亜科名 シロチョウ亜科
族 名 シロチョウ族
属 名 モンシロチョウ属
時 期 年4〜5回、3月〜10月
分 布 北海道〜九州
大きさ (前翅長)24-35mm
(開張)50-60mm
生育地 低地の林周辺、耕作地、市街地など
<特徴>
 多化性で、成虫は初春から秋まで、低地の林周辺、耕作地、市街地など、一般的に見られる白色っぽいチョウですが、一見モンシロチョウエゾスジグロシロチョウと見間違えることもあります。翅の裏側は、白色で黒斑と黒い筋があります。翅の表側は、白色地に黒斑と黒い筋があります。幼虫は、アブラナ科植物(イヌガラシ、ハタザオ、タネツケバナ、アブラナ、ワサビなど)を食べます。

<名前の由来>
 シロチョウの仲間で、羽に黒い筋(スジグロ)があるチョウという意味で命名されています。

<備考>
 春型と夏型があり、夏型の方がやや大きいのです。

☆生態写真

スジグロシロチョウ夏型♂(しろちょう科) 2000年6月17日午前、大井町亀久保(埼玉県)で撮影

 2000年6月17日午前、大井町亀久保(埼玉県)の畑の中で撮影しました。

スジグロシロチョウの春型♂(しろちょう科) 2004年5月5日午後、平原遺跡公園(福岡県前原市)で撮影

 2004年5月5日午後、平原遺跡公園(福岡県前原市)で撮影しましたが、ノアザミの花で吸蜜していました。

スジグロシロチョウの春型♀(しろちょう科) 2005年5月28日午前、歌津崎(宮城県歌津町)で撮影

 2005年5月28日、宮城県歌津町にある歌津崎で、ヒメオドリコソウの花にとまっているのを接写しました。

スジグロシロチョウの夏型♂(しろちょう科) 2005年6月26日朝、白根温泉付近(群馬県片品村)で撮影

 2005年6月26日朝、標高約1,000mの白根温泉付近(群馬県片品村)で撮影しました。

スジグロシロチョウの夏型♀(しろちょう科) 2005年7月16日昼、磐梯山の雄子沢(福島県北塩原村)で撮影

 2005年7月16日昼、磐梯山の雄子沢(福島県北塩原村)で撮影しましたが、花々を飛びまわっていました。

スジグロシロチョウの夏型♂(しろちょう科) 2005年7月31日午前、秋ヶ瀬公園(埼玉県さいたま市)で撮影

 2005年7月31日午前、荒川の河川敷にある秋ヶ瀬公園(埼玉県さいたま市)で撮影しました。

スジグロシロチョウの春型♀(しろちょう科) 2006年3月25日午前、北本自然観察公園(埼玉県北本市)で撮影

 2006年3月25日午前、北本自然観察公園(埼玉県北本市)で撮影しましたが、たくさん飛び交っていました。

スジグロシロチョウ夏型♀(しろちょう科) 2006年9月3日午前、「蝶の里公園」(埼玉県嵐山町)で撮影

 2006年9月3日午前、「蝶の里公園」(埼玉県嵐山町)で撮影しましたが、飛翔しているところをねらってみました。

スジグロシロチョウの春型♂(シロチョウ科) 2006年4月9日午前、「北本自然観察公園」(北本市)で撮影

 2006年4月9日午前、「北本自然観察公園」(北本市)で撮影しましたが、菜の花で吸蜜していました。

スジグロシロチョウ夏型♂(シロチョウ科) 2006年7月30日午前、白石峠付近(比企郡ときがわ町)で撮影

 2006年7月30日午前、標高763mの白石峠付近(比企郡ときがわ町)で撮影しましたが、オカトラノオの花で吸蜜しているところを接写しました。

スジグロシロチョウ夏型♀(シロチョウ科) 2014年10月19日午後、「八丁湖公園」(比企郡吉見町)で撮影

 2014年10月19日午後、「八丁湖公園」(比企郡吉見町)で撮影しましたが、葉上に止まっているところを接写しました。

スジグロシロチョウ夏型♂(シロチョウ科) 2015年6月7日午後、「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影

 2015年6月7日午後、「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影しましたが、葉の上に止まっていました。

スジグロシロチョウ春型♀(しろちょう科) 2019年6月4日午前、玉野町(愛知県春日井市)で撮影

 2019年6月4日午前、玉野町(愛知県春日井市)で撮影しましたが、葉上に止まっていたので接写しました。

 ☆雌雄比較 (夏型)

オス
   
スジグロシロチョウ夏型♂(シロチョウ科) 2006年7月1日午後、見沼たんぼ(さいたま市見沼区)で撮影
メス
スジグロシロチョウ夏型♀(シロチョウ科) 2006年9月3日午前、「蝶の里公園」(比企郡嵐山町)で撮影

 オスは、腹部が細く、翅の表が白っぽくなります。
 メスは、腹部が太く、前翅内縁の黒帯は大きく広がりぼやけます。

前種へ シロチョウ科目次 次種へ

蝶のブログ

……蝶の掲示板を設けています。ぜひご利用下さい……
ガウスの蝶の画像掲示板
蝶についてのご質問、疑問、情報などありましたら書き込んで下さい。私が、お答えいたします。
旅のブログ   100選・50選   ガウスの歴史を巡るブログ
このページの先頭へ
蝶の写真館のINDEXへ戻る
旅の写真館へ戻る
ホームページへ戻る

*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp