本文へスキップ

「旅のホームページ」は、いろいろな国内旅行を専門とするホームページです。

蝶の写真館

タテハチョウ科

シロオビヒメヒカゲ

☆データ

シロオビヒメヒカゲ(白帯姫日影)
学 名 Coenonympha hero
科 名 タテハチョウ科
亜科名 ジャノメチョウ亜科
族 名 ジャノメチョウ族
属 名 ヒメヒカゲ属
時 期 年1回、6月〜7月
分 布 北海道
大きさ (前翅長)17-21mm
(開張)25-35mm
生育地 日当たりの良い草原

<特徴>
 年1回発生し、北海道の日当たりの良い草原で見られるジャノメチョウの仲間です。翅の裏側は褐色の地に赤い縁取りの蛇の目模様が並び、その内側に白帯が目立ちます。表側は同じく褐色の地で、後翅には蛇の目模様が見られます。草地をゆるやかに飛びまわっていますが、時々羽を休めてくれるので、撮影できます。幼虫は、カヤツリグサ科植物(ヒカゲスゲ、カミカワスゲなど)、イネ科植物(ヒメノガリヤスなど)を食べます。

<名前の由来>
 陽光を避けて曇天や夕刻によく飛びまわるヒカゲチョウの中で、後翅裏面の白帯(シロオビ)が目立ち、小さく愛らしいのでヒメ(姫)が付きました。

<備考>
 メスはやや大きく、地色が淡いのです。後翅裏面の白帯が広い北海道東部亜種と白帯が細い札幌豊平峡亜種があります。

☆生態写真

シロオビヒメヒカゲ(タテハチョウ科)北海道東部亜種 2006年7月8日午前、ほべつ道民の森(北海道穂別町)

 2006年7月8日午前、ほべつ道民の森(北海道穂別町)で撮影しましたが、後翅裏面の白帯が広い北海道東部亜種です。

前種へ タテハチョウ科目次 次種へ

蝶のブログ

……蝶の掲示板を設けています。ぜひご利用下さい……
ガウスの蝶の画像掲示板
蝶についてのご質問、疑問、情報などありましたら書き込んで下さい。私が、お答えいたします。
旅のブログ   100選・50選   ガウスの歴史を巡るブログ
このページの先頭へ
蝶の写真館のINDEXへ戻る
旅の写真館へ戻る
ホームページへ戻る

*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp