 |
 |
ウラナミシジミ♂ (シジミチョウ科) 2005年10月1日午後、見沼たんぼ(埼玉県川口市)で撮影 |
2005年10月1日午後、見沼たんぼの「見沼自然の家」付近(埼玉県川口市)で撮影しました。
 |
 |
ウラナミシジミ♀ (シジミチョウ科) 2005年10月9日午前、河和田(福井県鯖江市)で撮影 |
2005年10月9日午前、河和田(福井県鯖江市)で撮影しました。
 |
 |
ウラナミシジミ♀ (シジミチョウ科) 2006年10月8日午後、石廊崎(静岡県南伊豆町)で撮影 |
2006年10月8日午後、石廊崎(静岡県南伊豆町)で撮影しました。
 |
 |
ウラナミシジミ♀ (シジミチョウ科) 2007年9月23日午後、室戸岬(高知県室戸市)で撮影 |
2007年9月23日午後、室戸岬(高知県室戸市)で撮影しましたが、花で吸蜜しているところを接写しました。
 |
 |
ウラナミシジミ♂ (シジミチョウ科) 2012年10月8日午前、「さいたま緑の森博物館」(埼玉県入間市)で撮影 |
2012年10月8日午前、狭山丘陵の「さいたま緑の森博物館」(埼玉県入間市)で撮影しましたが、葉上に止まっていました。
 |
 |
ウラナミシジミ♂ (シジミチョウ科) 2012年10月13日午前、「秋ヶ瀬公園」(埼玉県さいたま市桜区)で撮影 |
2012年10月13日午前、「秋ヶ瀬公園」(埼玉県さいたま市桜区)で撮影しましたが、吸蜜していたので、接写が出来ました。
 |
 |
ウラナミシジミ♀(シジミチョウ科) 2016年10月20日午後、「美の山公園」(埼玉県秩父市・皆野町)で撮影 |
2016年10月20日午後、「美の山公園」(埼玉県秩父市・皆野町)で撮影しましたが、葉上に止まっていたのを接写しました。
 |
 |
ウラナミシジミ♂♀ (シジミチョウ科) 2019年9月29日午後、庄内川河川敷(愛知県春日井市)で撮影 |
2019年8月27日午前、庄内川河川敷(愛知県春日井市)で撮影しましたが、葉上に止まって交尾していたところを接写しました。
 |
 |
ウラナミシジミ (シジミチョウ科) 2019年10月1日昼、道樹山麓(愛知県春日井市)で撮影 |
2019年10月1日昼、道樹山麓(愛知県春日井市)で撮影しましたが、花や葉上に止まっていました。
 |
 |
ウラナミシジミ♀ (シジミチョウ科) 2019年10月4日午前、王子製紙春日井工場周辺(愛知県春日井市)で撮影 |
2019年10月4日午前、王子製紙春日井工場周辺(愛知県春日井市)で撮影しましたが、花で吸蜜していたところを接写しました。
☆雌雄比較
オス |
|
 |
ウラナミシジミ♂ (シジミチョウ科) 2012年10月8日午前、狭山丘陵(入間市)で撮影 |
メス |
 |
|
ウラナミシジミ♀ (シジミチョウ科) 2014年10月19日午後、八丁湖公園(比企郡吉見町)で撮影 |
オスの表側は、淡紫色で外縁だけが細く暗色になり、後翅外縁の黒点列はあまりはっきりしません。
メスの表側は、暗褐色部が広く、中央部が青紫色になり、後翅外縁の白く縁取られた黒点列が目立ちます。