<岬と灯台写真館>

鎧崎と鎧埼灯台(三重県)

2005年12月31日午前に鎧崎(三重県)で撮った写真です。


 帰省途中に、伊勢志摩に立ち寄り、鳥羽から菅島に渡って菅島灯台を巡りました。さらに神島へと至って、神島灯台などを見て島一周し、小説「潮騒」のゆかりの地を巡って、島に泊ったのです。翌朝、市営定期船で鳥羽へ戻り、駐車場から車を出して、パールロードの方へと走っていきました。結局、パールロードは通らず、旧道の方を進んだのですが、海岸沿いの曲がりくねった細い道で、走りにくかったものの、なんとか石鏡まで至りました。そこで、石鏡灯台を探したんだけど、なかなかみつかりません。漁港で人に聞き、やっとたどり着いたら、ホテル「いじか荘」の脇に隠れたように建っていました。高台にあって、海の眺望はいいのですが、なにしろ風が強く。カメラを構えても、風圧でブレてしまうような状態なのです。それでもなんとか、数カットを収めて、次へと向かいました。一端パールロードーへ出てから南下し、少し走ってから、また脇道に逸れて、国崎の集落の方へと下りていきました。目指すは鎧埼灯台なのですが、これも道を間違えて、人に何度も聞いてやっと岬の端へとたどり着きました。高台に白亜の灯台が立っていて、海岸線の眺めがすこぶる良いのです。しかし、風が強くて、岩の上へ立っての撮影は容易ではありません。それでも、なんとかカメラに写し込んで、さらに南下していきました。

☆鎧埼灯台 地図
鎧埼灯台 (2005年12月31日撮影)
鎧埼灯台の概要
番号 2766
位置 北緯 34度24分48秒 
東経 136度55分40秒
塗色 白色  
構造 塔形(八角形) コンクリート造
レンズ 不動フレネル式レンズ(300o)
灯質 明暗白光 明3秒暗3秒
光度 8千5百カンデラ(実効光度)
光達距離 13.5海里(約25km) 
明弧 全度
灯塔高 9.61m(地上〜塔頂)
標高 26.06m(平均海面〜灯火)
初点灯 1963年(昭和38)2月27日
所在地 三重県鳥羽市鎧崎

<特徴>
 鎧埼灯台は、三重県志摩半島の最東端にある鎧崎の突端に立つ白亜八角形の小型灯台です。周辺は、伊勢志摩国立公園に指定され、リアス式海岸の造形する風光明媚の地です。

<歴史>
 この灯台は、1963年(昭和38)2月27日に初点灯しました。ここは、「伊勢の神崎、国崎の鎧、波切大王なけりゃよい」と昔から船頭たちに唄われていた海の難所で、灯台建設が求められていたのです。その後、1993年(平成5)3月に改築されています。

<現況>
 現在の灯塔高(地上から塔頂まで)は9.61m、標高(平均海面〜灯火)は26.06mで、不動フレネル式レンズ(300o)を使い、光度は8千5百カンデラ(実効光度)、光達距離は13.5海里(約25km)です。また、鳥羽を中心に撮影され、2002年に公開されたた映画「十七歳」(今関あきよし監督)の舞台として登場しました。

鎧埼灯台のプレート 鎧埼灯台の塔頂部

☆鎧崎周辺からの眺望

北方向の眺望 南方向の眺望
東方向の眺望 鎧崎周辺の岩礁

 鎧崎周辺からの眺望はすこぶる良く、前方に太平洋を望み、左右には出入りの激しいリアス式海岸が続いています。岩礁が発達し、風光明媚であると共に、海女や釣り人の漁場としても有名なところです。


☆「海上安全」の碑

「海上安全」の碑

 鎧埼灯台の脇には、海に向かって、船頭唄の文句「伊勢の神崎 国崎の鎧 波切大王なけりゃよい」と刻まれた「海上安全」の碑が建てられています。この付近は、海上交通の難所でその安全を願って建てられたものです。


「倭姫命御巡行舊跡」の碑と伊勢神宮調進所

「倭姫命御巡行舊跡」の碑 伊勢神宮調進所

 鎧崎はその昔、倭姫命が「天照大神」鎮座の地を求めて国崎に立ち寄った際に、この地で鎧をはずしたことから「鎧崎」と命名されたと伝えられています。その時、海女が潜って貝を捕っているのを見られ、「その貝は何というのか」とお聞きになり、その海女(お弁)が「これは鮑(あわび)と申します。大層おいしい貝です。」と申し上げると、ご賞味されたとのことです。倭姫命はいたく感動し、「毎年伊勢神宮に献納してほしい。」と言われました。また、お弁が「生のままでは腐るので薄く切り乾燥させて貯蔵します。」と申し上げると、それも献納するように言われたとのことです。これが熨斗鰒(鮑)(のしあわび)の起源で、以来、国崎の漁師たちは、今でも6月、10月、12月の3回、熨斗鮑の伊勢神宮への献納を続けています。その製作が行われるのが、鎧埼灯台の後方にある伊勢神宮調進所なのです。その脇に、「倭姫命御巡行舊跡」の碑も立てられています。


岬と灯台写真館へ戻る
旅の写真館へ戻る
ホームページへ戻る

*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp